スマートフォン専用ページを表示
3人を子育てする30代ママです。
元浪費家。子供を授かりこのままではヤバイ!と家計管理start。
当時借金は580万円でしたが数年で返済し貯蓄に励む日々。
【家計管理】【投資】【働く】この3つの力で
【お金を殖やす】と共に【家族の笑顔】を増やす
そんなママの成長ブログ Hapicoco blogへようこそ☆
カテゴリ
2018年11月29日
こんにちは☆
今日もあなたの貴重な時間に
はぴここblogを訪問していただき
ありがとうございます☆。.:*:・'°☆
■不具合を発見!
築3年目の我が家。
掃除していたあるトキ
それを発見してしまいました。
どこのなんの不具合かというと、、、
■不具合の場所
不具合の場所
それは玄関にある鏡です。
鏡になんの不具合があるの?
そう思いますよね。
鏡で一番起きてほしくない
一番イヤなやつです、、、
それは、、、
(スポンサーリンク)
■不具合の実態と写真
それは
鏡のサビです。
!Σ(×_×;)!
とてもショックでした。。。
我が家の玄関はこんな感じ。

分かりづらいのですが
サビ部分を拡大した写メはこれ▼

端にサビが出てきています。
写メではあまり分かりませんが
実際の鏡を見ると
はじっこサビてる!そう子供も気づくくらいです。😵
築3年目ですよ( ;∀;)
なんでこんなところにサビが…
しかも一番怖いのが
サビって広がるんじゃないの?
ってこと。
■掃除が悪かった?
鏡の掃除と言えば
水で絞った雑巾でふきあげる程度。
鏡をびちゃびちゃにしたことはないし
それくらいでサビたりするのかな?
掃除で発生したとは思えなくて
HMに相談したところ…
(スポンサーリンク)
■HMは対応してくれなかった
HMの方が来てくれたので
サビを見てもらいましたが
玄関戸棚のメーカーは○○です。
コレくらいのサビだと
メーカーは対応してくれないと思います。
保証は1年だしね。。。
サビが広がるようだったら
また連絡下さい。
だって。(*・д・)
まじか〜(/_;)/~~
HMさんもメーカーも
どうしようもない…
という反応で
今はこのサビ放置中。
どうか広がりませんように(。´Д⊂)
☆みんなのWeb内覧会☆
↓↓↓↓↓↓↓
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*子供部屋 貯金ランキング
↓↓↓↓↓↓↓
節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 シンプルライフ★貯金はここを参考▼
家計簿見せて♪
WEB内覧会*リビング
住宅購入のマメ知識
今はそれ以上の資産を形成中。 結婚当時500万以上の借金のハナシ
ふるさと納税は楽天で☆

ポイント&節税でダブルでお得♪
住宅ローン無料診断をプロにお願いし
今後の家系管理に役立ちました▼【住宅ローン】借り換え診断した結果ネットのポイントカード▼ おすすめポイントサイトあなたもポイント生活できます♪
車がパンクした!!
費用とネット保険の対応は??▼ネット自動車保険の実力30代夫婦幼児3人家庭.妻は育休中▼2017年の【年間貯蓄額】発表! 銀行だけじゃお金は増えません!
投資スタートはハピタスから☆口座開設で5030円貰えます♪
posted by みちゃ at 17:12|
マイホーム失敗談
|

|
2018年11月27日
こんにちは☆
今日もあなたの貴重な時間に
はぴここblogを訪問していただき
ありがとうございます☆。.:*:・'°☆
■住環境でいいところ。
今年の11月で
3年目に突入した我が家です。
住環境、子育て環境には
大変満足しています。
特に子育てでいいな〜
と感じるのがこの住宅地に
我が子と同学年の子が多いこと。
休みの日も一緒に遊んだりするので
共に育ってるな〜って感覚で
きっと
幼馴染みになるんだろうな〜と。
今って近所付き合いが浅いですよね
そんな中
きちんと関係を築けることを
嬉しく感じます。
■後回しにしてること
ただ1つ困るな、、、
今後どうしよう?
と思うこともあるのですが
それは前回記事にしました。
→
【建売住宅】3年目の感想と
頭を悩ませるコレ。 まっ結局のところこの件は
後回しにしてます。w
(スポンサーリンク)
■不具合発見!営業マンにそく連絡
そうそう。先日
玄関掃除をしていたのですが、、、
ある場所に不具合を発見しました。
すぐさま
担当の営業マンに電話すると、、、
■電話から驚きの言葉が聞こえた
電話を鳴らすと、、、
この番号は現在使われておりません
だって。
え?(゜ロ゜)なんで?
と思い住宅メーカーに連絡。
すぐに駆けつけてくれたのですが
担当の営業マンではなく
違う方。
話を聞けば担当の営業マン
辞めたんだとか!Σ(×_×;)!
えーーー!( ;∀;)
何かあったらいつでも駆けつけます!
いつでも相談してくださいね!!そう豪語していたし
もちろん心強く思っていた
営業マン、、、。
なんたか
悲しい気持ちになりました。
(スポンサーリンク)
■残念だけど反面教師にしよう。
彼は30代後半で
3人の子供を持つパパでした。
いつも仕事から帰るのが遅く
土日は必ず仕事、かつ
休みもあまり取れない
そう話していたから
仕方ないのかな、、、。
この家だ!って決めた理由は
もちろん
家の立地や
家そのものに惚れ込んだからだけど
営業マンの良さや相性の良さも
相まってのことだったから
なんだか残念で。
今後、何かあるときはHMに
直接連絡すればいいだけなんですが
やっぱり
一言欲しかったかな。って。
電話したら
使われていないって
なんだかね、、、。( ´-`)
【終わりよければそれでよし】とも言いますし
以外と世間は狭いので
自分も他人に白い目で見られないよう
【終わり】
気を付けたいな、と思います。
家の不具合のハナシは
また明日。
☆みんなのWeb内覧会☆
↓↓↓↓↓↓↓
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*子供部屋 貯金ランキング
↓↓↓↓↓↓↓
節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 シンプルライフ★貯金はここを参考▼
家計簿見せて♪
WEB内覧会*リビング
住宅購入のマメ知識
今はそれ以上の資産を形成中。 結婚当時500万以上の借金のハナシ
ふるさと納税は楽天で☆

ポイント&節税でダブルでお得♪
住宅ローン無料診断をプロにお願いし
今後の家系管理に役立ちました▼【住宅ローン】借り換え診断した結果ネットのポイントカード▼ おすすめポイントサイトあなたもポイント生活できます♪
車がパンクした!!
費用とネット保険の対応は??▼ネット自動車保険の実力30代夫婦幼児3人家庭.妻は育休中▼2017年の【年間貯蓄額】発表! 銀行だけじゃお金は増えません!
投資スタートはハピタスから☆口座開設で5030円貰えます♪
posted by みちゃ at 19:41|
マイホーム失敗談
|

|
2018年11月26日
こんにちは☆
今日もあなたの貴重な時間に
はぴここblogを訪問していただき
ありがとうございます☆。.:*:・'°☆
次男の歯がどのようになっていたのか
文の後方に掲載しています。
大変ショッキングですので
苦手な方は閲覧ご注意下さい。
私のようなバカ親のせいで子供が傷つかないよう
次男の転落事故を綴っています。
最初から読む
↓↓↓↓↓↓
次男の事故(1)次男の事故(2) 次男の事故(3)次男の事故(4)■震える手でサイン
たくさんの同意書や
説明受けました等のサインを
書いた後
看護師が次男を抱え
オペ室に連れていきました。
泣きじゃくる次男に
私は何もできなくて
胸がえぐられる思いでした。
■いつもより長く感じるトキ
シーンと静まりかえった
病院の長椅子で
長女と長男を抱き抱え
ごめんね、ごめんね、、、
そう謝りながら泣きました。
1分がとても長くて
早く、、、どうか早く
次男を抱き締めたい
治療が上手くいきますように…
そう願い待ち続けました。
(スポンサーリンク)
■戻ってきた次男
30分後
私の元へ次男が戻ってきました。
たくさん泣いたのでしょう
怖かったのでしょう
私にギュッと抱きつく力が
強かったのを覚えています。
そして
ぐったりしていました。
まだ体が小さく全身麻酔はできないため
局所麻酔下で
処置したのだそうです。
■処置後の次男は、、、
最初は
下顎が外れ
下前歯の2本が
横たわっていた状態でした。
歯茎も断裂し
前に歯茎が飛び出ていました。
しかし処置後は
抜けてしまった歯を元の歯茎に戻した歯が
周りの歯より浮いていたものの
(周りの歯より歯が高い状態)
見かけは
ほぼ元通りになっていました。
断裂した歯茎も元の位置に戻り
縫合してくださっていました。
下顎の脱臼も治っていました。
それを見て安堵したものの
この後も2ヶ月間
この病院に通うことになるなんて
その時の私は思っていませんでした。
ただ
大きな峠は越えたな、、、
そう安心し全身の力が
一気に抜けました。
(スポンサーリンク)
■事故後の写真
1枚だけパパに状況説明するときの
写真を撮っていたので掲載します。
苦手な方は
Uターンよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
見にくいですが
真ん中の下前歯2本が横たわっています。
写っていませんが
歯茎は前歯の真ん中から断裂し
一部前に突出していました。
下顎も外れ口が閉じれない
そんな次男でした。

最初から読む→
次男の事故(1)私のようなバカ親のせいで子供が傷つかないよう
次男の転落事故を綴っています。
この記事は更新するのがキツいです。
よろしければ
ポチッと応援お願いいたします▼
にほんブログ村 貯金ランキング
↓↓↓↓↓↓↓
節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 シンプルライフ★貯金はここを参考▼
家計簿見せて♪
WEB内覧会*リビング
住宅購入のマメ知識
今はそれ以上の資産を形成中。 結婚当時500万以上の借金のハナシ
ふるさと納税は楽天で☆

ポイント&節税でダブルでお得♪
住宅ローン無料診断をプロにお願いし
今後の家系管理に役立ちました▼【住宅ローン】借り換え診断した結果ネットのポイントカード▼ おすすめポイントサイトあなたもポイント生活できます♪
車がパンクした!!
費用とネット保険の対応は??▼ネット自動車保険の実力30代夫婦幼児3人家庭.妻は育休中▼2017年の【年間貯蓄額】発表! 銀行だけじゃお金は増えません!
投資スタートはハピタスから☆口座開設で5030円貰えます♪
posted by みちゃ at 15:59|
次男の転落事故
|

|
(スポンサーリンク)